研修会のご案内

力学スキルアップ研修

目的

就業制限業務に関する技能講習の多くの区分で「力学の知識」についての科目があります。技能講習に必要な力学について、その理論と講義方法について学ぶための研修を行います。

研修を修了した方には修了証を交付いたします。

研修内容

研修 内容
学科研修 力について
力のモーメント
質量と重心の求め方など
物体の運動
荷重と応力

教 材

研修 内容
教 材

  • 全登協独自作成資料

受講料

区分 受講料金
会員 20,000円
非会員 30,000円

2025年度開催予定 申込用紙

2025年度の開催予定

区分 実施時期 実施場所 詳細とお申込 状況
2025
第1回
2025年10月22日(水) コベルコ教習所(株)
明石教習センター
(兵庫県)
開催案内
申込フォーム
募集中
2025
第2回
2025年11月05日(水) (一財)江南クレーン教習所(埼玉県) 開催案内
申込フォーム
募集中

※ 「準備中」とある場合は、募集開始までしばらくお待ちください。


研修スケジュール

研修項目 研修時間
開講式及びガイダンス 8:30~ 8:40(0:10)
確認試験 8:40~ 8:50(0:10)
力について(基本事項)
(1)力学の三要素
(2)質量と重量など
8:50~9:50(1:00)
休   憩 9:50~10:00(0:10)
力のモーメント
(1)転倒とモーメント
(2)力のつり合いなど
10:00~11:00(1:00)
休   憩 11:00~11:10(0:10)
質量と重心の求め方など
(1)質量計算や比重・重心など
11:10~12:10(1:00)
休  憩(昼 食) 12:10~13:00(0:50)
物体の運動
(1)慣性
(2)遠心力の危険性など
13:00~14:00(1:00)
休   憩 14:00~14:10(0:10)
物体の運動
(1)滑車など
荷重と応力
(1)ワイヤー張力など
14:10~15:10(1:00)
休   憩 15:10~15:20(0:10)
荷重と応力
(1)地盤の強度
(2)接地圧の重要性など
15:20~16:20(1:00)
休   憩 16:20~16:30(0:10)
確認試験 16:30~16:40(0:10)
質疑応答 16:40~16:50(0:10)
10 閉講式・修了証交付 16:50~17:00(0:10)